プライバシーポリシー
CRScube Inc.(以下「会社」)は個人情報保護法、情報通信網の利用促進及び情報保護などに関する法律などにより情報主体の個人情報保護及び権益を保護し、個人情報に関する情報主体の苦衷を円滑に対処する為、次のような処理方針を定めました。会社は個人情報保護(取扱)方針を改定する場合、ホームページを通じて告示します。本方針は2019年5月7日から施行されます。
第1条 個人情報の処理目的及び収集方法
会社は個人情報を次のような目的のために利用します。処理した個人情報は次の目的以外の用途には使用しません。なお、利用目的を変更する場合には、事前に同意を得るものとします。
会社の医・薬学的研究活動を通して収集したデータ分析などの医薬学的研究及び開発業務の遂行
会社のマーケティング及び医・薬学的情報伝達業務などの市場調査、製品説明会などの保健医療専門家を対象とするマーケティングまたは医薬学的情報取得および伝達活動と共同マーケティング会社の社員、その他の関係者を対象とする教育活動の遂行
契約の締結・履行など、契約する相手の身分確認、契約の締結の可否の決定、製品の供給および代金受領、講演料・諮詢料・その他サービス料などの用役費の支払い契約の履行、契約の履行のために必要な範囲内での業務連絡、債務不履行に対する対応、契約に係る紛争及び不満の処理、契約の締結及び履行事実に関する証憑、契約の相手・契約内容・代金支払い内訳などに関する電算管理
会社の法的・行政的義務履行などの副作用・異常反応の報告、使用成績調査の結果報告、法人税・付加価値税などの各種の税金の申告・納付、領収書・税金計算書の発行・交付などの会社に付加される法的・行政的義務の履行
消費者及び顧客からの問い合わせ、不満に関する回答及び処理、告知事項の伝達
出入り確認、犯罪予防及び連絡先の確保
第2条 個人情報の処理及び保持期間
情報主体の個人情報は、関係法令の規定に従い個人情報を保存する義務がある場合でない限り、原則的に上記記載の収集・利用目的が達成するまで保持・利用し、目的の達成時直ちに破棄されます。
第3条 個人情報の第三者への提供
情報主体が事前に第三者提供及び公開に同意した場合
法令などによる提供の要求、または許容される場合
サービスの提供に関する契約の履行のために必要な個人情報として、経済的/技術的理由により通常の同意を得ることが極めて困難な場合
個人を特定して識別できない状態に加工して利用する場合
第4条 情報主体の権利・義務及びその行使方法
情報主体は、自身及び自身が法定代理人である14才未満の児童の個人情報の閲覧及び処理停止を要求することができます。ただし、次のいずれかに該当する場合、会社は該当理由を情報主体に知らせ、処理停止要求を断ることができます。